色々お見舞い申し上げます
残暑見舞いだったり
災害お見舞いだったり
そんなん申し上げます。
久しぶり過ぎて いつにも増して挙動不審な文章です。
お盆なんで桃です。福島の桃です。
光センサーでTOKIOでお手頃価格です。
毎年桃の時季に福島のミスピーチが来道するから
桃と言えば福島だったりします。
今年の子可愛かったなぁ~ 新聞の白黒写真見ただけだけど
地道な宣伝活動って大切だね♪
柿も居ますが まだ柿は出回ってないですな
ちなみに柿と言えば奈良なんでしょうが
北海道では新潟のおけさ柿のイメージです。四角いの~~
被り物はもちろんガチャガチャ
ちょろい大人です。 両替してもらってまでやります。
ぶろぐ休んでた間に チビ様すごく快復
元通りまっすぐになったし カリカリも食べるようになった。
20歳くらいまで生きれるかもね
そんなわけで盆は冬用に温室的なハウス準備です。
そして最近 カリカリは鶏のぴよっちの主食になりつつある。
なるたけチビの食事時間は小屋に閉じ込めるようにはしてるんだけど…
う~~ん
まぁ 我慢できる範囲らしいし・・・ いっか
繁忙期も終わったし
またゆっくりブログで遊びたいとおもっております♪
気が向いたらまた遊んでやってくださいまし
↑ぶろぐ空白期に行った島
災害お見舞いだったり
そんなん申し上げます。
久しぶり過ぎて いつにも増して挙動不審な文章です。
お盆なんで桃です。福島の桃です。
光センサーでTOKIOでお手頃価格です。
毎年桃の時季に福島のミスピーチが来道するから
桃と言えば福島だったりします。
今年の子可愛かったなぁ~ 新聞の白黒写真見ただけだけど
地道な宣伝活動って大切だね♪
柿も居ますが まだ柿は出回ってないですな
ちなみに柿と言えば奈良なんでしょうが
北海道では新潟のおけさ柿のイメージです。四角いの~~
被り物はもちろんガチャガチャ
ちょろい大人です。 両替してもらってまでやります。
ぶろぐ休んでた間に チビ様すごく快復
元通りまっすぐになったし カリカリも食べるようになった。
20歳くらいまで生きれるかもね
そんなわけで盆は冬用に温室的なハウス準備です。
そして最近 カリカリは鶏のぴよっちの主食になりつつある。
なるたけチビの食事時間は小屋に閉じ込めるようにはしてるんだけど…
う~~ん
まぁ 我慢できる範囲らしいし・・・ いっか
繁忙期も終わったし
またゆっくりブログで遊びたいとおもっております♪
気が向いたらまた遊んでやってくださいまし

↑ぶろぐ空白期に行った島
この記事へのコメント
僕もネタはあるけどなかなか記事に出来ない
また時間できたら書きに来るから
遊んでやってくださいまし!
両替してガチャガチャやるのは
良くわかる!
でもそれやると嫁っちに怒られる(笑)
あっちでは遊べてるよね?( ̄▽ ̄)v
ワガヤのワンちゃんも最近カリカリが苦手で、ちょびっとお水かけてやるとチビチビ食べてます。
ニワトリに横取りされて、「わんっ」とか怒ってますけど、迫力ありません。
ニャンコのキャップは、相変わらず上手に作っておられますよねぇ~?よく、嫌がらないものです。
チビちゃんの快復はおめでたいですねぇ~今は何歳ですか?外飼いだったら12歳くらいが平均だと思うんですが、20歳とは凄いです。しかし、写真を見ただけでも元気そう。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
ニャンズで遊んでますね~。
他のバリエーションもあるのですか?
ちゃんと被り物させてくれるのね~。
ワンコで20歳まで生きれたら凄いよね!
チビちゃんのんびりゆっくり長生きするんだよ~。
ワンコのご飯をトリさんが?
匂いに釣られるのかな~?
上陸できたのでしょうか?
いいなぁ・・・・
と 今日もマジメニ図面書いている
わ・た・し (⌒・⌒)ゞ
って チビ よかったねぇ・・・・
だね 私は写真がスマホになって取り込みが億劫になったかな~ ツイはそこ楽だもんね~
両替を叱ってくれる嫁っちは貴重だね♪
わが家では夫ちゃんがそっちの役目さぁ!
ひま爺イヴさんへ
はい 佐賀と長崎の県境を初めてちゃんと知ったりして(^^ゞ
鶏は強いですな わんこはどうしても人間の反応も気になるから怒るに怒れないし~~
わが家の肉食鶏、肉食の弊害とか心配です。
炎のクリエイターさんへ
最近は被り物はガチャガチャの景品ばっかですよ~
もっすごい嫌らしいですけどね 私がしつこいから諦めモードです。
♪チビはまだ16だから~~なんですよ。
でも人間換算80歳近いらしいです
ヤスさんへ
ありがとうございます。 暖かいってのも助けになってだと思うんで冬は用心するつもりです。
被り物、最近は海の生き物シリーズとかキャンディ包みとかに100円玉を吸い込まれ続けています~
と言う事はのびおさんもひだかさんも…っすね?
う~ん ひだかさん すっごい似合うのになぁ~
小型犬の寿命が延びてるって聞いててもう20年時代と思い込んでたんですよ 私。
16歳 もう十分っちゃ十分なんであとはお気楽に過ごさせようかなって思ってます。
高忠さんへ
北海道大雨警報、九州台風接近ですごいタイミングだったけどなんか… 普通に上陸してきました(;^ω^)強運でした。
私も盆準備しつつ仕事しながらですよ
合間合間でもできるから基本休み無しです~~
↑すごいタイミングで行ったのね…。
ご無事でなによりです。
チビちゃん、快復して良かった~!
次は冬越す準備だね。頑張れ!チビちゃん。
ねぇ 繁忙期真っ盛りだったから天気も気にしてなかったんだけど なんか普通に行って帰って ニュースであれ?って…
チビもびっくりする程元通りでね
室内に住まわせれないから体力付けるの頑張ろうと思ってるんだ~
うちのわんこ、16歳で虹の橋を渡っていったけど、それでも「立派な老衰」って言われたから、ちび様は元気だねぇ~。がんばれ~~~
チビもまるさんも鶏もにゃんこも
みんな元気でなによりだわぁ~
なんか、ぜんぜんお会いしない間にもう今年も冬がやってきそうだYO!おら、びっぐりだべ。
チビちゃん、回復なによりです。黒い唇が何か言いたげでおもろいわ~。そのうち、飯でも~。
チビも元気になって何よりです。
福太郎は被り物はおとなしく着けてくれないんで、襟の形の首輪みたいなやつ、あれが欲しいんだけどガチャ見ないんだよね・・・
軍艦島に行ったの?
最近は、都内の鍾乳洞と滝に行っただけよ~^^;
チビは狂犬病の予防接種くらいで動物病院なんて行かないから良く分からんかったけど 16歳くらいの仲間がボケてたり腎臓の病気だの まぁ人間っぽいったら!
80歳換算らしいから ほんっと真っ当に老衰だよねぇ~
ちょっと冬は怖いんだけど のんびりさせるよ♪
Hisamiさんへ
そうそう 軍艦島~
九州は遠かった~!
夏も終わってみんな快適に暮らしてるよ~
くろねこ・ぷぅさんへ
いや ホンとすぐ雪降るね。
こないだ娘が引っ越して~って思ってるけどもう半年過ぎてるっぽいし いやはや(;^ω^)
そうそう軍艦島とその辺買い食いに
行った日にたまたま世界遺産認定が決まるか?とかで教会とか盛り上がっとった~
みずねこさんへ
にゃんこの被り物は売れるんでしょうね~
こまめにシリーズが更新されて
ちょろい私の100円玉を吸い込んでいきます( ;∀;)
ガチャは見かけたときに回さねば結構一瞬だったりもするよね
見つかると良いね 福さんは執事風が似合うかも
都内に鍾乳洞あるんだ?ほ~~それは意外で楽しそう♪
ネコちゃんたちも、被り物がよくお似合いだ
うん♪ 冬は心配だけど16歳、余生と思って暮らして貰うよ。