愛媛サイコー
土曜日 急に札幌行ってきたんですよ。
前日まで泊りのお客が来てたんで
寝具片付けたり干したり洗ったり~もろもろあったり
仕事もする時間が全然無くって夜中に消化してたんで
ポンコツ極まりない状態だったんだけど
ひょいっとバス乗って行ってきたんっすよ~~
寝不足で きっと大いびきかいて世間の迷惑になって!
9月1日 そこまでしても行きたかったイベント
サッカーのコンサドーレの試合でも
YAZAWAのライブでもなく
サラリーマンフェスでもなく
これだ!
愛媛の蛇口みかんジュース。
金曜日に姉が見つけて呼んでくれた♡
これがやりたくて ずっと愛媛に行きたかったんだよぉぉ~~!
イベント開始前は「断水中」と芸が細かい
会場オープンと同時に蛇口前に並んだので
整理券は1番と2番だ。
後ろに子どもが並ぼうと譲る気はさらさらないぜぃ!
ほれ みかんじゃろ。
札幌(千歳)⇔松山の直行便が復活とかでの出張だったらしい
ちなみにみきゃんちゃんは来てなかったもよう。
もちろん物販もあって1000円のお買い上げでくじが引ける
当然買うじゃろう~~
まぁ… ゲレッパの7等だけど
みきゃんのハイチュウだからなかなか良いべ。
瀬戸内レモン味のポエム(当て字の漢字商品名めんどくせぇ!)
ビスコの味で美味い。
もっと買えばよかった。
日曜午前中に帰宅して
早速 鯛めしとみきゃんラーメン作ってみました。
みきゃんラーメン… 鯛出汁と言う事でまぁ…
食えるよ。パッケージ可愛い。
いや~それにしても 良いイベントだった(*^-^*)
愛媛、そもそも行きたいとこいっぱいなんだよね~
来島海峡大橋とか伯方の塩の工場の島とか石鎚山とか
佐田岬とか(こっから佐賀に向かってフェリー乗りたいの)
宇和島みかんとか今治タオルとか鯛めしとか伊予柑とか
みかんとかみかんとかみかんとか
いつか行きたいなぁ~
死ぬまでに一回行けるかなぁ~?頑張るか
まぁ この組み合わせはどうかと思うけどね~
前日まで泊りのお客が来てたんで
寝具片付けたり干したり洗ったり~もろもろあったり
仕事もする時間が全然無くって夜中に消化してたんで
ポンコツ極まりない状態だったんだけど
ひょいっとバス乗って行ってきたんっすよ~~
寝不足で きっと大いびきかいて世間の迷惑になって!
9月1日 そこまでしても行きたかったイベント
サッカーのコンサドーレの試合でも
YAZAWAのライブでもなく
サラリーマンフェスでもなく
これだ!
愛媛の蛇口みかんジュース。
金曜日に姉が見つけて呼んでくれた♡
これがやりたくて ずっと愛媛に行きたかったんだよぉぉ~~!
イベント開始前は「断水中」と芸が細かい
会場オープンと同時に蛇口前に並んだので
整理券は1番と2番だ。
後ろに子どもが並ぼうと譲る気はさらさらないぜぃ!
ほれ みかんじゃろ。
札幌(千歳)⇔松山の直行便が復活とかでの出張だったらしい
ちなみにみきゃんちゃんは来てなかったもよう。
もちろん物販もあって1000円のお買い上げでくじが引ける
当然買うじゃろう~~
まぁ… ゲレッパの7等だけど
みきゃんのハイチュウだからなかなか良いべ。
瀬戸内レモン味のポエム(当て字の漢字商品名めんどくせぇ!)
ビスコの味で美味い。
もっと買えばよかった。
日曜午前中に帰宅して
早速 鯛めしとみきゃんラーメン作ってみました。
みきゃんラーメン… 鯛出汁と言う事でまぁ…
食えるよ。パッケージ可愛い。
いや~それにしても 良いイベントだった(*^-^*)
愛媛、そもそも行きたいとこいっぱいなんだよね~
来島海峡大橋とか伯方の塩の工場の島とか石鎚山とか
佐田岬とか(こっから佐賀に向かってフェリー乗りたいの)
宇和島みかんとか今治タオルとか鯛めしとか伊予柑とか
みかんとかみかんとかみかんとか
いつか行きたいなぁ~
死ぬまでに一回行けるかなぁ~?頑張るか
まぁ この組み合わせはどうかと思うけどね~
この記事へのコメント
愛媛のミカンジュース蛇口!
愛媛の小学校には全部あるとか、
家庭には全部あるとか言われてましたね。
この体験貴重おぉぉ~~~!
まさか札幌上陸してたなんて…
愛媛はミカンが主食で、愛媛県人の身体はミカンで出来ています(ウソです)。
公会堂の子ども劇場で
爆睡して おおイビキ
ステージよりも注目を浴びて
ヒンシュクを買ったのは
誰あろう わたしです・・・
それに比べれば 高速バスの中で
おおイビキなど・・・
かわいいものさと
一応慰めつつ
!!!!!ああああああ
どうして 誘ってくれない!!
いいなぁ 蛇口ミカンジュース
ψ(`∇´)ψ
日帰りでも遊びに行ける距離感なんだけど
近いと~行かないんだよねぇ~(爆)
結構観る所遊べるところ多いんだけどね
過去~2回ほどしか行って無いわ・・・・
たまりませんね~~~(●^o^●)
いよかんコーヒー飲みました?
想像できん~~~(>_<)
ブログ路線変更のはずが、蛇口みかんジュースイベントの影響で早くもピンチ!
静岡ではお茶が出るとか。都市伝説?
冬に東京以南に行くと、新幹線の窓から見えるその辺の樹に黄色いものが生っていてホントびっくりする。
庭木にミカン!しかも、イヨカン!・・・ってさぁ。
1番と2番って気合が入っていますねぇ~~流石に旭川から駆け付けた寝不足「ききょうまるおおさん」ですね?(笑) 蛇口からみかんジュースって言っても展示物の蛇口だから‥‥‥そんなのいいか! ワシは宇和島城に行きたいです。
やぁ、昨日の台風は凄かったですぅ~~。ベランダのプランターをひっくり返していきましたよ。「おわら風の盆」の旅行疲れの眠気が襲ってきてグッスリ眠ってしまいました。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
わたしも2年くらい前か?松山行って愛媛のファンだよ。でも、こんなの知らなかった。ぬかりあり~。こんかいの災害も愛媛に寄付したら旅行に使える冊子届いたー。ぬかりなしの観光大国!
ジャガイモ、ありがとう。しかし、ジャガイモはウチの畑でそのうち生るのと、最近、とどっくで買ってしまったー。
しかも今日、妹のところへ出発なんす。帰ったら連絡するよ~。
僕も誘ってほしかったじょ~
蛇口みかんジュース未経験…
札幌行くのと愛媛行くのと
どっちか近いんだろ(笑)
一昨日の台風関係で結構疲れが来てしまい、TVつけっぱなしにしてソファ~で寝落ちしてしまっていました。北海道の地震のニュースで目が覚めた!
・・・北海道の皆さん、大丈夫ですか~?
そぉなんだよぉぉぉ~~♡
このために四国行きたかったんだもん
姉が街中のイベントチェックしててくれてラッキーだった♪
ヤスさんへ
お腹に溜まらない主食ですなぁ~!
体からいい匂いがしそう♡
高忠さんへ
うはは 劇場で高いびき…
なっちゃんもよくやってたなぁ~
お芝居や映画が大好きな彼女なのに
Wカイゴ疲れで瞬間爆睡してた~( *´艸`)
あ~~誘って…
いや 忙しい時期でしょ?仕事仕事!
hisamiさんへ
う~~ん羨ましい。橋通っていくんだよね?
それもまたステキ
大きな橋、しかも海にかかってるってのが私のワクワクポイントです♡
TとKさんへ
そうなの 裏にジュースタンクと思っても蛇口感がたまらんのです~~ぅ♪
コーヒーまだです。
きっと‥‥ そういう味なんだろうな
お茶もだし汁も桃ジュースもあるらしいですねぇ~
まぁ みかんがいっとうステキに思えるんだけど
地震ね 私もさすがに揺れで起きたもん。
前日はトラが空き缶のゴミ袋引っ張りまわした爆音で起こされたし…(;^ω^)
炎のクリエイターさんへ
そうそう 良いの!
持ち運びの蛇口でも満足できたよ^^
台風凄かったもんね でも何事もなくて良かったね
関西全体では大ごとだったけどさぁ~
くろねこ・ぷぅさんへ
そっか 私は温泉とか文学は興味ないし
松山は蛇口の町でしかないからなぁ~
ジャガイモは持て余すほどは貰わなかったから大丈夫よ~
あるモノから食べてかないとね♪
いってら~~
ケン坊さんへ
いや ケンちゃんちなら本場に行けるでしょ~!!
まぁ 札幌は愛媛よりスイーツは繊細でステキかも…
パフェもよりどりみどりだったし
みきゃんラーメン、食べたことない。とんかつ入りなんだ!!
いよかんコーヒー初めて見た。
愛媛県民の北海道愛も熱いです。
松山の高島屋では、時々北海道展が開催されます。
売り上げは日本一です。
ポンジュースを飲みながらスーパーフライのフェスを見たいのです(←?)
みきゃんラーメンのとんかつはたまたま残り物のとんかつがあったのでぶち込みました。合わないです(T_T)
普通に鯛出汁ラーメンでみかん麺ではなかったです。
みかん麺… あったらぜひ買ってみたいです。