するっと覚え書き スルッとKANSAIという関西一円(姫路・神戸・大阪・京都・大津・奈良・和歌山) 電車、地下鉄、バス乗り放題のチケットがあるんだわ JR線やリムジンバスは乗れないんだけど2dayタイプで4000円 3dayタイプでも5200円と ある程度移動するなら かなりリーズナブル。なんだよね? しかも色々な会社にまたがって使えるなんて連… トラックバック:0 コメント:12 2014年07月04日 続きを読むread more
更年期の乙女は 更年期とは、女性のライフサイクルの一時期、閉経をはさんだ前後10年を指します。 40歳を過ぎたころから卵巣機能は徐々に衰え、やがて閉経を迎えます。 この閉経をはさんだ前後10年を「更年期」といいます。 多くの女性は、50歳前後で閉経を迎えることから、おおむね45歳~55歳を更年期と呼んでいます。 まるおお45歳 … トラックバック:0 コメント:19 2014年06月19日 続きを読むread more
ちょっとしたつぶやき たぶん 猫は変温動物だわ。 今日は 5月だけどものすごく肌寒くて 雪こそ降ってないけどさすがに暖房なしは辛くてストーブ点火! いつも 仕事の部屋の前でみーみーうるさい奴等が 今日はストーブの点いてる居間から出てこない。 ・・・・・・・・・ なんか腹立つ。 これ買った。… トラックバック:0 コメント:14 2014年05月16日 続きを読むread more
しげるに会いたい まるおおちゃん 今週は予定通り 連休前納品でお仕事超・繁忙週~♪ 事前に分かってたっけ それなりに対応してあるから良いんだけど だけどもだけど おやつがな~~い! ロッテのチョコパイ「ザッハトルテ」しか… これ、食指が動かないのよね~~ 仕方ないから喰ってるけどさぁ~~ 表面の… トラックバック:0 コメント:12 2014年04月22日 続きを読むread more
2:50 このあいだ買ったもの エガちゃんのBIGぷくぷくシール 370円 スーパーのお菓子売り場に売ってるんで お子様をお持ちの方にはお馴染み 「おとぎばなしフーセンガム」1枚付き~~ 対象年齢6歳以上… そうですか。。。 とりあえず携帯に貼りましょう。 あとは使い道ないので娘への手… トラックバック:0 コメント:12 2014年04月17日 続きを読むread more
そういや2月に夢のようなスーパーに行ったんだわ そういや 2月に札幌に買い食いに行った時 ものすごいステキなスーパーに行った。 『フーズバラエティすぎはら』 地下鉄西28丁目駅を出て郵便局側に折れてちょっと坂上った 道路のあんま広くない住宅街の中にいきなりある 見た感じ非常に古くさい個人商店風味 ただ 商品の品ぞろえすごい。 生鮮… 肉魚はそんな… トラックバック:0 コメント:13 2014年03月27日 続きを読むread more
カレー暮らし⑪ この夏の記録 娘の夏休み25日間で茄子80本消費… あまりにも茄子の揚げたのが好きな娘、 いっそ学校の圃場にこっそりmy茄子を植えたら? と、提案したら本気で先生に頼もうと検討していた… う~~~ん 農業の学校だけどねぇ~~^^; 写真は愛用してるお出汁セット 生協で売ってるカネ… トラックバック:0 コメント:14 2013年08月21日 続きを読むread more
カメラ この間 カメラを買った。 娘っちが入学祝に夫ちゃんに買ってもらったんだけど それが 楽しそうなんでお揃いで~~ 娘っちのピンクと私のは白 私の方が1週間遅れて買ったっけ2千円安かった 色はピンクは無くなって色の選択幅が狭いけどピンク要らんし~~ FUJIFILMのファインピックスZ (そう書いてある 説… トラックバック:0 コメント:15 2013年04月01日 続きを読むread more
モンモオ 『モンモオ』です 北海道 滝川市の「おかだ菓子舗」の看板商品です 道民がこの形を見て思うのは「わかさ芋」の形…でしょうかねぇ? ざっと握って作った感がナイスですのぉ 断面図を見ていただくと分かると思いますが皮、薄いです。 皮はわかさ芋のようにベタつく感じのないカサッとした… 香川の(確か)「かまど」ってお菓子… トラックバック:0 コメント:14 2012年11月30日 続きを読むread more
カレー暮らし② 私はやる時はやる子です。 ちょっと前 京都で買ったカレー粉を使ってカレー作ってみた。 ドロッとして見えるけど サラッとした脂感のしないヤツ 生姜とニンニクのみじん切りを炒め 大量の玉ネギ・セロリ・人参のみじん切り投入 トマトの水煮は缶詰が無かったんで 自分ちのアイコの水煮… トラックバック:0 コメント:15 2012年11月21日 続きを読むread more
まるおお ごはんの友名鑑Ⅲ 佐藤水産 石狩味と越智ケイコの色々入った漬物。 石狩味は鮭の切り込みだな。 身を刻んで麹で漬け込んだ塩辛みたいな? 春の慰安旅行の時 佐藤水産の弁当買ったのに入ってて それ以来のお気に入り お気に入り歴浅いっす(^^ゞ 越智ケイコは~~ 作ってるばーさんの名前? … トラックバック:0 コメント:19 2012年11月15日 続きを読むread more
まるおお・便利だったぞ名鑑① 真冬の北海道からお届けしている『鶏さん暮らし』です。 一面銀世界だわ しばれるわで いまいちこれはどうかと思うんだけど、 でも内地では今も緑が生えてるんだっけいいかなと・・・ 《くき止めクリップ》 トマトの枝とか エンドウのツルとか 私はいつも麻ひもで結んでとめてたんだけど これで挟むと便利… トラックバック:0 コメント:21 2012年02月06日 続きを読むread more
たからもの 今日は朝から 押入れを片付け始めた。 ちょっと使い勝手の良い様に 普段使わない 私のコレクションを奥にしまう事にした。 これは24年間ボチボチ拾っている「ビーチグラス」 なんのことない 海の波で擦られ丸くなったガラスで いつか玄関マットかランプシェードを作ったらキレイだなぁ… とかね(^^ゞ (いつ… トラックバック:0 コメント:19 2011年11月09日 続きを読むread more
尚子の季節 私の夏のお楽しみなんですが… 青ナンバンです。 わが家ではこの季節 朝ごはんに これを1パック焼く事が多いの 近所のスーパーの産直売り場みたいなトコに置いてあって シシトウでありながら辛いものが多い中 この子は辛くなくもりもり安心していけるんだな~~♪ 手書きで「甘い」って書いてあるのがツボ。 … トラックバック:0 コメント:17 2011年08月01日 続きを読むread more
さぶろうであそぶ 並べて良し 積んで良し ひび割れても良し ・・・・・・・・・ 北島三郎記念館オリジナルお土産 さぶちゃんの人形焼き… なかなか いい感じに仕上がっております。 函館にお越しの際は 北島三郎記念館で ぜひ ご購入あれ! ぜひ! トラックバック:0 コメント:21 2010年04月16日 続きを読むread more
ネットショッピング♪ え~~とね ふれっつ光ってヤツを導入してもう2年近くになるんだ 最初 頼んだわ良いけど 丁度繁忙期で 2カ月の無料期間を大幅に過ぎてから PCをのらくら繋いで 更に使い道が無いからタラタラ放置し 無理やり使い道を見つけるため2008年秋にぶろぐ開設… 私のいんたーねっと生活はそうして始まったのであります。 今… トラックバック:0 コメント:16 2010年04月15日 続きを読むread more
種蒔がしたいなぁ~ この間 フリーペーパーの求人欄に 種蒔の出面さんの募集があった。 出面さん… いわゆるパートさんの事ね いいなぁ~ 育苗トレイに種蒔したいじょ~~ などと毎度妄想しつつ ガーガーとミシンを振り回しながらお仕事しています。 春だねぇ~ 地味に自分ち用の種でも蒔こうっと♪ (まだ雪深いっけ 育苗ね) … トラックバック:0 コメント:19 2010年03月08日 続きを読むread more
あきらめないで~ 後頭部の髪を梳いてたら すっごい太い髪の毛が抜けた 注意しとくけど 変な毛ではない! まるおおの普通の髪の毛を並べてみたけど ぱっと見で違う気がしない? 時々 後頭部からは妙に太いのが取れる 年々細くなる髪の毛に 後頭部細胞とか言うのが効くかもね~ そう云えば わが家の石鹸 ビ… トラックバック:0 コメント:22 2010年02月20日 続きを読むread more
便利グッズ コレ な~んだ? にょろにょろですな~ ずっと欲しかったの やっと買ったのね バスマットなんざんすよ。 私は 結構な宵っぱりで 当然風呂は 家族の中で一番最後。 綿のバスマットがしゃっこいじょ~ サッと吸収 スッと乾燥ってのが欲しかったのね さすがにこれは一番最後でもサラッとしてるの… トラックバック:0 コメント:31 2009年11月17日 続きを読むread more
世代交代 そーりだいじんがポッポちゃんに代わって 政治の世界は政権交代で なんだか大変そうですね^^ TVの世界でも 番組改編の頃でしたね。 特バンばかりで 見るモノが無いって 不評ですよね~ そしてわが家にも 小さな変化がありました 夫ちゃんの 『リアップ』が ミノキ… トラックバック:0 コメント:15 2009年10月21日 続きを読むread more
ぴんくしゅわしゅわ 今週末のイベントは 乙女の宴会 気の置けない仲間との 私的な飲み会は凄い久し振り (そうだ 私は季節労働者。夏が無いんだ…) 飲み放題にしても十二分に元を取る面子だけど メタメタちゃんぽんしたいから そうしないんだな ビールから始まって 緑茶割り、ハイボール、ジントニック 今回のヒットは 柚子梅酒 良い香りで女子… トラックバック:0 コメント:17 2009年10月18日 続きを読むread more
乙女のオールパン大会 水ナシ?油ナシ?のキャッチコピーで 主婦の ハートを鷲掴みにする オールパン ♪ 間抜けなCMも流れていて 乙女の物欲を刺激する… 買っちゃった♪ セットだと 割安になるので 友だちがLサイズを 私がSサイズをの 共同購入 買ったら やっぱ使ってみた~い ってなわけで 乙女のオールパン大会 まず… トラックバック:0 コメント:31 2009年09月01日 続きを読むread more
土の館 上富良野に行ったら 行くべし!な所といったら 食べ物以外だと やっぱココかな? 『土の館』 農機具屋さんが解放してるみたいなんだけど 半端無いよ クラッシック トラクターがさ… ポルシェ~ トラクタでも曲線美~ ベンツ? ジョンディア~ 子どもの頃 フロンティア・スピリッツと云う言葉を… トラックバック:0 コメント:16 2009年08月25日 続きを読むread more
お盆は特選素材で メリー オボ~ン イブ♪ ・・・・・・・? お盆には 気が向けば墓参りに行って 菊最中やらレモンケーキやら下げたお菓子貰って~ そして 何故かご馳走を食べる。 で、今年は親から墓に連れてけと言われなかったし ダラダラしてるしだったけど ご馳走だけ 作った。 何故にのご馳走なのか 意味分からんけど~… トラックバック:0 コメント:25 2009年08月15日 続きを読むread more
金鳥の夏 暑い! 暑いんで 夫ちゃん スイカを買って来た。 5Lサイズ 重量15kg… 特価1500えん …すいませんが もっと普通のサイズが良いんでない? 私は室温で構わないけど あーた達 しゃっこい派でしょ? ってゆーか 室温で腐るじょ? 頑張って 冷蔵庫片付けようか… 天候不順のせいかね… トラックバック:0 コメント:23 2009年08月09日 続きを読むread more
食料品のチャーミングストア『F商店』 連チャン 雨だわぁ~ もぉ~ やる気が出にゃいな~ったら! え~っと 『F商店』の先週のチラシなんですが… (まるおおの夫ちゃんの郷里の商店です) 今回も 素晴らしい出来映えでしたね^^ (画像クリックで若干大きくなる!どういう仕組みだ?) 「日曜特バン」のお知らせであるにも拘らず タイトル 潰れ… トラックバック:0 コメント:25 2009年07月19日 続きを読むread more
めたもるふぉーぜ バカ親には 相変わらず可愛らしいんだけど ぴよこたち 成長しています 冷静な目で見れば トリになってきています… コレ3羽&保母鶏1羽&保護中のぼんちゃん1羽 以上の奴らが 闊歩するリビングルーム… 鶏糞臭いっす! ご飯時は お膝に乗って来ます Maxぷりちー 性別も何となく 予測が付いて… トラックバック:0 コメント:18 2009年07月10日 続きを読むread more
まつり? お気に入りの あんこ屋さんがあります。 食糧基地たる北海道には 良い豆ありまっせ~ 「しゅまり」っていう小豆があるのだけど それを使ったあんこが評判なんだな^^ ここの餡を使ってる お菓子屋さんも多いのよね その あんこ屋さんでお客様感謝祭(?)があった あんこ屋さんだから そこで小売してる訳でも無いし ごくごく普通の… トラックバック:0 コメント:23 2009年06月13日 続きを読むread more
外でらんち 昨日は良いお天気でなうえに 休みで そんな日の お昼ごはんは 庭(第2リビングといってる)でいただくのが好きです コンビニおにぎりなんですけどね^^; (夏場は自転車があるので 気楽に行っちゃうなぁ) すごいの売ってた^^ 『キンキ煮付けほぐし』 こっちでは高級魚 金目鯛レベルの愛され度ですかね。 お味は 甘い醤油… トラックバック:0 コメント:18 2009年06月11日 続きを読むread more
文学したさ オオスズメバチ 私はこいつ等にちょっとした恨みがある。 一昨年だったかの秋 私はこくわ(ちっこいキウイみたいな実)採りに お山の奥の 秘密の場所に出掛けましたとさ 不作と言われた年でも なんのその 大粒のが鈴生り なんたって 秘密の場所ですからね~♪ 足もとが 笹と蕨がボウボウで 不安定なので 鈴生りのこ… トラックバック:0 コメント:18 2009年06月08日 続きを読むread more